ブログ
-
2011年10月31日:
3冊目の『林檎の樹の下で』〜日本のパソコン黎明期を描く歴史書
-
2011年10月24日:
充実の秋をお過ごしですか 〜読書の秋も電子書籍化?
-
2011年10月17日:
技能五輪に見る若き技能後継者の「モノづくり力」 〜金メダル数が海外大会では40年ぶりの2桁
-
2011年10月10日:
スティーブ・ジョブズ、早すぎた巨星の死を悼む 〜日本の再生に多くのヒントを残したその足跡
-
2011年10月03日:
「自由の鐘」が60年ぶりに日比谷公園に復活 〜パブリック・リレーションズとの歴史の重なりを思う
-
2011年09月26日:
中国メディアの最新事情〜中国市場では「見える活動」が重要
-
2011年09月19日:
羽生三冠で歴代最多八十冠の偉業達成 〜心を持つ人間と進化するコンピュータとの勝負の行方は?
-
2011年09月12日:
「節電の夏」 〜節約は日米共通の生活スタイル?
-
2011年09月05日:
野田内閣誕生 〜国際社会の目と代表選挙の在り方
-
2011年08月29日:
ジョブズ氏CEO辞任に感じる大転換期 〜リーダーに求められるストーリーテリング力